このたびは OKAZU行政書士事務所 のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
行政書士の 佐野雄一 と申します。
令和7年6月に行政書士として登録し、兵庫県神戸市長田区にて開業いたしました。
地域の皆さまはもちろん、幅広い方々のお力になれるよう日々取り組んでまいります。
私は大阪大学大学院理学研究科を修了後、製薬会社の営業として働いてまいりました。
法律とは縁のない生活を送っていましたが、40代を目前に「これからの人生をどう生きるか」を考えていたとき、行政書士という資格に出会いました。
「こんなにも幅広く、多くの人の役に立てる仕事があるのか」と強く心を惹かれ、勉強を始め、令和5年度の試験に合格。悩みながらも「人の役に立ちたい」という気持ちが日ごとに強くなり、開業を決意しました。
行政書士の仕事は、官公署に提出する書類の作成・相談・代理など、多岐にわたります。
書類の多くは許認可に関するもので、その数は1万種類を超えるとも言われています。
実は、こうした手続きの多くは皆さまご自身でも可能です。
ただ、膨大な時間や手間がかかり、役所とのやり取りに苦労することも少なくありません。
「調べる時間がない」「何をどう問い合わせればいいのかわからない」「役所に何度も通うのは大変」――そんなときに頼っていただきたいのが、行政書士です。
まだ経験は浅い部分もございますが、誠実に学び続け、少しでも皆さまのお力になれるよう努めてまいります。
お困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
一緒に解決への道を歩んでいければ幸いです。
OKAZU行政書士事務所
佐野 雄一